- 令和5年お寺de講演会・心と命のフォーラムのお知らせ
令和5年10月3日(火)お寺de講演会
講師:養老孟司氏・三林京子氏
会場:称讃寺令和5年10月4日(水)心と命のフォーラム
登壇者:養老孟司氏・三林京子氏・菅智潤師・瑞田信弘住職
会場:総本山善通寺※詳細が決まりましたらHPでお知らせいたします。
令和6年秋は、河瀨直美氏の講演と映画鑑賞会を予定しています。
お楽しみに! - 春の永代経法要 講演会 令和5年4月15日
『人生100年時代の 生き方・死に方』
島田裕巳氏(宗教学者)
『人生100年時代の 生き方・死に方』
日 時 : 令和5年4月15日(土)
10時より 永代経法要の読経(皆で正信念仏偈の唱和)・焼香
納骨堂での読経・焼香10時半より お善哉のお接待 11時より 島田裕巳氏の講演
演題「人生100年時代の生き方」①12時より オトキ(簡単な昼食 おうどん等のお接待) 1時半より 永代経法要の読経(仏説阿弥陀経・十二礼等) 2時より 島田裕巳氏の講演
演題「人生100年時代の死に方」②3時頃 終了の予定・お抹茶の接待があります 会場 : 稱讃寺
聴講 : 無料※講演の前後にご著書の販売とサイン会があります。